| ◆熊本オペラ芸術協会 2009年 “ニューイヤー・オペラコンサート”◆ | 
           
          
            | とき: | 
            2009年1月11日(日) 開場/PM2:30 開演/PM3:00 | 
           
          
            | ところ: | 
            熊本県立劇場演劇ホール | 
           
          
            | プログラム: | 
            第一部:オペラアリア・合唱の名曲 ドイツ歌曲 日本歌曲 オペラ合唱曲 
            第二部:出田敬三作曲 オペラ“おてものバッテン嫁入り” | 
           
          
            | 演奏: | 
            第一部:赤星百合子、桑原理恵、金 烈男ほか 
            第二部:指揮/出田敬三、演出/尾上和久、電子オルガン/清水のりこ、 
                  パーカッション/平成音楽大学パーカッションアンサンブル、 
                 獅子舞/熊本新町獅子保存会、 
                 キャスト/福嶋由記、大澤一彰、岩本貴文ほか | 
           
          
            | 主催: | 
            熊本オペラ協会 | 
           
          
            | 協力: | 
            平成音楽大学 | 
           
          
            | 入場券: | 
            2,500円(当日、3,000円)全自由席 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            熊本オペラ芸術協会事務局 096-282-6910 | 
           
          
             | 
            平成音楽大学演奏課 096-2828-0506 
            詳細パンフレットはこちらでご覧いただけます→ | 
           
        
       
      
      
            
              
                
                  ◆柳田孝義オーケストラ作品集“リディアの肖像”CDリリース◆ 
                  〜聴き手の意識の深層にしっとりと染み込んでいく詩的な音風景〜 | 
                 
              
             
            
              
                
                  |  日本音楽コンクール作曲部門第1位、F.ティケリ国際作曲コンテスト第3位などの受賞歴があり、オーケストラ 作品を中心に活動を展開している作曲家柳田孝義の作品集。抒情的で透明感にあふれた響き、そして「自然との交感」をテーマとした独特の世界観は、本ディスクにおさめられた代表作においても一貫して聴くことができる。 | 
                 
                
                  1.ヴァイオリン協奏曲「リディアの肖像」(2007) 
  寺沢希美(ヴァイオリン)飯森範親(指揮)東京交響楽団 | 
                 
                
                  2.歳時記抄…クラリネットとオーケストラのための(1997)  
                    佐川聖二(クラリネット)山下一史(指揮)東京交響楽団 | 
                 
                
                  3.ピアノ協奏曲第2番「夢の変容」(2004) 
                    上原由記音(ピアノ)山下一史(指揮)東京交響楽団 | 
                 
                
                  録 音:東京芸術劇場価 格:2,940円(税込価格) 
                  問合せ:ALM RECORDS/コジマ録音  
                           166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-6-13 
                           phone 03-5397-7311 
                           e-mail alm@kojimarokuon.com 
                           http://www.kojimarokuon.com/index2.htm | 
                 
                
                  | -------------------------------------------------------------------- | 
                 
              
             
            
              
                
                  ◆サイ・イエングアン ファイナル バレンタイン・ディナーショー◆ 
                  〜冬の日本海に歌う世界の名曲とオペラアリア〜 | 
                 
              
             
            
              
                
                  | とき: | 
                  2009年2月13日(金)PM18:00 ディナー   PM19:00 ショー | 
                 
                
                  | ところ: | 
                  新潟・瀬波温泉夕映えの宿「汐美荘」 コンベンションホール「潮騒」 | 
                 
                
                  | 出演: | 
                  ソプラノ/サイ・イエングアン   エレクトーン/西岡奈津子 | 
                 
                
                  | 料金: | 
                  S席 18,000円  A席  15,000円 
                  特別宿泊プラン:お一人様 6,000円(ショーのチケットは別料金です) | 
                 
                
                  | 問い合わせ: | 
                  ホテル汐美荘 0254-53-5858  | 
                 
              
             
             
      
      
        
          
            ◆オペラ・ガラコンサート「美女たちの響宴」◆ 
            〜こんなに楽しいOpera〜 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年3月6日(金) 開場18:00 開演18:30 | 
           
          
            | ところ: | 
            YAMAHAエレクトーンシティ渋谷 | 
           
          
            | 出演: | 
            歌手/南 裕嘉 大槻奈々恵 西川朝子 笹谷信子 伊藤真矢子  
            エレクトーン/西岡奈津子 | 
           
          
            | 入場料: | 
            全席自由 2,500円  ペアチケット  4,000円 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            090-9956-0112(西川) | 
           
        
       
      
        
          
            | -------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            | ◆東京フルトヴェングラーフェスト2009◆ | 
           
          
            | 〈第一日〉 | 
           
        
       
      
        
          
            | タイトル: | 
            失われた“うた”を求めて「ブラームス、別宮、そしてフルトヴェングラー」 | 
           
          
            | 主催: | 
            東京フルトヴェングラー研究会 | 
           
          
            | とき: | 
            第1日:3月21日(土)14:00〜(開場13:30) | 
           
          
            | ところ: | 
            本郷中央教会 | 
           
          
            | 曲目: | 
            フルトヴェングラー 歌曲《いましめ》《天使がハープをかきならし》ほか 
	別宮貞雄 歌曲「さくら横ちょう」、歌曲集『淡彩抄』  
	ブラームス:『愛の歌』ほか | 
           
          
            | 演奏: | 
            ソプラノ 大泉みゆき、ヤナ・ライナー  
	メゾソプラノ 山口克枝  
	バス パトリック・ローベック 
	合唱 イエナ大学合唱団  
	ピアノ 岡 珠世、セバスチャン・クラーネルトほか | 
           
          
            | 入場料: | 
            一般2,000円 学生1,000円(両日とも) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            東京フルトヴェングラー研究会 Tel:090-6103-5504(野口) 
              E-mail:otakesan@kt.rim.or.jp 
              http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/furt.htm)まで申込みが必要 | 
           
        
       
      
      
        
          
            | タイトル: | 
            東京フルトヴェングラー研究会・イエナ大学 日独オーケストラ合同演奏会 | 
           
          
            | 主催: | 
            東京フルトヴェングラー研究会 | 
           
          
            | とき: | 
            3月22日(日)15:00〜(開場14:30) | 
           
          
            | ところ: | 
            小松川さくらホール | 
           
          
            | 曲目: | 
            ブラームス 大学祝典序曲、交響曲第2番ニ長調  
	バッハ カンタータ「至高の宝に賛美と栄光あれ」BWV.117 
	別宮貞雄 日本組曲第2番「北国の祭り」(オーケストラ版 改訂初演) | 
           
          
            | 演奏: | 
            ソプラノ:ヤナ・ライナー  
            アルト:アンネカテリン・ラーブス  
            テノール:フリッツ・フライハーバー  
            バス:パトリック・ローベック 
	東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団、イエナ大学管弦楽団および合唱団  
            指揮:野口剛夫、セバスチャン・クラーネルト(イエナ大学管弦楽団指揮者) | 
           
          
            | 入場料: | 
            一般2,000円 学生1,000円 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            東京フルトヴェングラー研究会 Tel:090-6103-5504(野口) 
              E-mail:otakesan@kt.rim.or.jp 
              http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/furt.htm)まで申込みが必要 | 
           
        
       
      
      
      
        
          
            ◆ジャパン・エレクトロニック・オーケストラ(JEO)◆ 
第20回定期演奏会(創立10周年記念演奏会) 
            〜ヨハネス・ブラームスの精神を見上げて〜 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年4月25日(土) 16:00開演(15:30開場) | 
           
          
            | ところ: | 
            ヤマハエレクトーンシティ渋谷 メインスタジオ 
            (渋谷駅南口徒歩5分 渋谷区桜丘町8-27 電話03-3476-4700) | 
           
          
            | 曲目: | 
            【ブラームス プログラム】 
             ・大学祝典序曲 作品80 
             ・ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 
             ・交響曲第4番ホ短調 作品98 | 
           
          
            | 演奏: | 
            管 弦 楽:ジャパン・エレクトロニック・オーケストラ(JEO) 
              [電子オルガン:岡田 良子 金澤 素子 芝崎 ひろ子 辻岡 緑 中田 みき] 
              指 揮:野口 剛夫(JEO音楽監督 昭和音楽大学講師) | 
           
          
            | 主催: | 
            ジャパン・エレクトロニック・オーケストラ(JEO) | 
           
          
            | 後援: | 
            ヤマハエレクトーンシティ渋谷、 日本音楽舞踊会議(CMDJ) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            tel: 090-6103-5504 mail: otakesan@kt.rim.or.jp(野口) 
http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/JEO.htm | 
           
        
       
      
        
          
            ◆ハイブリッド・オーケストラによるオペラ◆ 
            〜プッチーニ オペラ“ラ・ボエーム”〜 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年4月25日(土)18:00(開場17:00) 
            2009年4月26日(日)15:00(開場14:30) | 
           
          
            | ところ: | 
            市川市文化会館小ホール | 
           
          
            | 歌手: | 
            ミミ(住吉恵理子、田中樹里)、ロドルフォ(秋谷直之、岡田尚之)、 
            ムゼッタ(高橋薫子、小田切一恵)、マルチェルロ(立花敏弘、今井俊輔)ほか | 
           
          
            | 指揮: | 
            吉田裕史 | 
           
          
            | 演奏: | 
            アマラントオペラ/アンサンブル(エレクトーン2台と弦楽器8名、ティンパニ、打楽器、ハープによるハイブリッド・オーケストラ。 
            エレクトーン:海津幸子/桑原哲章) | 
           
          
            | 演出: | 
            ダリオ・ボニッスィ | 
           
          
            | 公演監督: | 
            海津幸子 | 
           
          
            | 入場料: | 
            7,000円(全自由席) | 
           
          
            | 主催: | 
            アマラント・オペラ | 
           
          
            | 後援: | 
            イタリア文化会館/財団法人市川市文化振興財団 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            アマラント・オペラ 
            Tel 045−547-1851 E-mail info@amaranto-opera.biz | 
           
        
       
      
      
       
      
      
        
          
            ◆ひとりオペラ「与謝野晶子 みだれ髪」◆ 
            〜みなかみ町晶子公園完成記念〜 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年6月6日(土) 14:30開演 
            (開会は13:00、オペラ公演前に1時間半の記念講演がございます) | 
           
          
            | ところ: | 
            群馬・みなかみ町カルチャーセンター(JRじょうえつせん上牧駅下車徒歩7分) | 
           
          
            | 曲目: | 
            ひとりオペラ「与謝野晶子 みだれ髪」 | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮:牧野裕史、 Sop:出来田三智子、 EL:西岡奈津子、 Perc:仙道作三 | 
           
          
            | 主催: | 
            新緑と芸術!水上温泉フェスタ実行委員会 | 
           
          
            | 共催: | 
            みなかみ町 | 
           
          
            | 後援: | 
            群馬県 | 
           
          
            | 入場料: | 
            一般1,000円 みなかみ町在住在勤者及び温泉宿泊者は500円 小学生以下無料 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            チケット取扱い:みなかみ町役場 観光商工課 0278-25-5017 | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            ◆Dance&Electone performance “A tone of Color”◆ 
            エレクトーンシティ渋谷「発」ELECTONE50周年記念イベント | 
           
          
            | とき: | 
            2009年6月14日(日)  16:00開演(15:30開場) | 
           
          
            | ところ: | 
            エレクトーンシティ渋谷 | 
           
          
            | 曲目: | 
            オリジナル、インプロヴィゼーションを中心に | 
           
          
            | 演奏: | 
            Dance.星川しょうこ EL. 西岡奈津子 Perc.mikko  DJ.中里広太 
 Performer.RIKA,RUKA,NAO,YU-TO | 
           
          
            | 主催: | 
            Dance of Sound Arts | 
           
          
            | 協賛: | 
            ヤマハエレクトーンシティ渋谷、  制作協力:OFFICE TANTA | 
           
          
            | 入場料: | 
            前売り \2,500(当日\3,000) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            チケット取扱い:Dance of Sound Arts TEL/FAX 03-3589-0794(仲村) | 
           
          
             | 
            オンライン購入:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P67778181 | 
           
          
             | 
                     または西岡まで nishioka@za2.so-net.ne.jp | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            ◆日韓バレエ交流2009 アサバレエアカデミア公演◆ 
            『ジゼル』全2幕 | 
           
          
            | とき: | 
            2009年6月14日(日)14時開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            久留米市民会館 | 
           
          
            | 監修: | 
            谷桃子 | 
           
          
            | 演出: | 
            再振付:斎藤彰・斎藤節子 | 
           
          
            | 指揮: | 
            磯辺省吾 | 
           
          
            | 演奏: | 
            プリズム・グラン・アンサンブル 
            柳享子&久米詔子(エレクトーン)、花岡金光&関家真一郎(パーカッション) | 
           
          
            | 主催: | 
            アサバレエアカデミア | 
           
          
            | 後援: | 
            福岡県、久留米市、西日本新聞社、社団法人日本バレエ教会ほか | 
           
          
            | 入場料: | 
            S席5,000円 A席4,500円 自由席4,000円 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            0942-39-5337(アサバレエアカデミア) | 
           
          
             | 
            佐賀新聞でも紹介されました→記事のページ | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            | ◆上海音楽学院 電子オルガン関連催し物◆ | 
           
          
            ◇電子オルガンコンサート◇ 
            〜アジア諸国の電子オルガン演奏家によるコンサート〜 | 
           
          
            | とき: | 
            6月24日 19:15 | 
           
          
            | ところ: | 
            上海音楽学院小ホール | 
           
          
            | 内容: | 
            電子オルガンソロ、デュエット、即興演奏 
            ソロ:清水徳子(平成音楽大学)、王 夏儷(台湾)、巌眞瓊(韓国)、曾 夢(中国) 
            デュエット:清水徳子×巌眞瓊、酒井隆博(昭和音大学生)×上海音楽学院学生 
            即興:リチャード・グレイソンと前田栄子(昭和音楽大学)、王 夏儷(台湾)ほか | 
           
          
            | 主催: | 
            上海音楽学院現代楽器・打楽器学科 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            昭和音楽大学 阿方 俊(044-953-6606) | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            ◇電子オルガン情報交換会◇ 
            〜アジア・パシフィック諸国における電子オルガン音楽の現状〜 | 
           
          
            | とき: | 
            6月25日09:00〜12:00 | 
           
          
            | ところ: | 
            上海音楽学院会議室 | 
           
          
            | タイトル: | 
            @楽器メーカーの枠を超えた電子オルガン教育 
              〜前田栄子音楽教室活動を中心に〜前田栄子(昭和音大) 
            A韓国における電子オルガンとマスコミ〜KBSなどテレビ出演を通した活動 
              〜巌眞瓊(韓国) 
            B台湾における電子オルガンの現状と東海大学のクラシック音楽界へのチャレンジ  〜王夏儷 (台湾) 
            C作曲家、オルガニスト、ピアニストの立場場からみた電子オルガン音楽について  
              〜リチャード・グレイソン(アメリカ) 
            D中国における電子オルガン音楽・教育について  
              〜上海音楽学院関係者 | 
           
          
            | 主催: | 
            上海音楽学院現代楽器・打楽器学科 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            昭和音楽大学 阿方 俊(044-953-6606) | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            ◇ISME・アジア・パシフィック音楽教育会議コンサート◇ 
            〜リチャード・グレイソンと仲間による即興コンサート〜 | 
           
          
            | とき: | 
            6月25日 19:15 | 
           
          
            | ところ: | 
            上海音楽学院 He Lu Tingホール | 
           
          
            | 内容: | 
            即興:リチャード・グレイソン(アメリカ)と前田栄子(昭和音大)、王 夏儷(台湾)、 
               上海音楽学院関係者ほか | 
           
          
            | 主催: | 
            ISME・アジア・パシフィック音楽教育会議 | 
           
          
            | 後援: | 
            上海音楽学院現代楽器・打楽器学科 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            昭和音楽大学 阿方 俊(044-953-6606) | 
           
          
             | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            ◇電子オルガンに関するラウンドテーブル◇ 
            〜アジア・パシフィック諸国における電子オルガン音楽に関する討論会〜 | 
           
          
            | とき: | 
            6月26日09:00〜12:00 | 
           
          
            | ところ: | 
            上海音楽学院会議室 | 
           
          
            | 参加者: | 
            清水徳子(平成音大)、前田栄子(昭和音大)、酒井隆博(昭和音大学生)、 
            川崎友里香(昭和音大学生)、巌眞瓊(韓国)、王 夏儷(台湾)、 
            上海音楽学院関係者 | 
           
          
            | 主催: | 
            上海音楽学院現代楽器・打楽器学科 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            昭和音楽大学 阿方 俊(044-953-6606) | 
           
          
             | 
           
        
       
      
      
      
        
          
            | ◆第11回コンチェルト・イン・渋谷◆ | 
           
          
            | 〜エレクトーンオーケストラによる〜 | 
           
          
            | とき: | 
            2009年7月20日(祝)  14:00開場 14:30開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            ヤマハエレクトーンシティ渋谷3Fメインスタジオ | 
           
          
            | 曲目: | 
            ベートーヴェン作曲 ピアノ協奏曲 「皇帝」Op.73 
            ラフマニノフ作曲 ピアノ協奏曲 第2番 Op.18ハ短調 
            モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲 第20番 KV466ニ短調 
            プッチーニ作曲 オペラ「トゥーランドット」より" 氷につつまれたあなた様も" ほか | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮/桑原巌 
            エレクトーン/田崎祐子 金澤素子 山本真理 岡田良子 | 
           
          
            | 入場料: | 
            無料 | 
           
          
            | 主催: | 
            エレクトーンオーケストラK2TY | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            金沢素子 tonakai213@yahoo.co.jp  URL;http://k2tyhome.blog.shinobi.jp/ | 
           
          
             | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            | ◆祝 佐賀県音楽連盟賞受賞◆ | 
           
          
            | 7月5日、会員の久米詔子先生が佐賀県音楽連盟賞を受賞されました。おめでとうございます。 | 
           
          
            | 授賞式の模様などは、こちらで写真をご覧いただけます。→こちらのページ | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            ◆日本プロテスタント宣教150周年記念晩餐会◆ 
            〜ヘンデル没後250周年「メサイア」抜粋演奏〜 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年7月7日(火)  PM6:30〜8:45 | 
           
          
            | ところ: | 
            東京・グランドプリンスホテル赤坂(五色の間) 
            地下鉄銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅徒歩1分、南北線永田町駅(9-a口)隣接、 
            半蔵門線永田町駅(7番口)徒歩2分、有楽町線永田町駅(9-b口)徒歩2分 | 
           
          
            | 曲目: | 
            ヘンデル メサイアより | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮:小田彰、Sop.:キム・ヨンミ、メサイア祝祭管弦楽団・合唱団  
            オルガン:西岡奈津子 | 
           
          
            | 主催: | 
            日本プロテスタント宣教150周年記念晩餐会委員会 | 
           
          
            | 会費: | 
            20,000円(4/30迄早割) 23,000円(5/1〜29) 25,000円(6/1〜) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            http://www.protestant150.org | 
           
          
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            ◆レイ・ウォン二胡コンサート◆ 
            〜Heartful Ray Wong Erhu Concert〜 | 
           
          
            | とき: | 
            2009年7月9日(木)開演19:00(開場18:30) | 
           
          
            | ところ: | 
            東京・四谷区民ホール 
            地下鉄丸の内線新宿御苑前駅下車徒歩5分、都営バス新宿一丁目下車徒歩1分 | 
           
          
            | 曲目: | 
            悲歌、懐郷曲、花非花、李香蘭、雪花飃、藍 他 | 
           
          
            | 演奏: | 
            二胡/レイ・ウォン ピアノ/西本梨江 エレクトーン/西岡奈津子 | 
           
          
            | 主催: | 
            ハーモニー企画、レイ・ウォン二胡実行委員会 | 
           
          
            | 入場料: | 
            前売り4,000円 当日4,500円(全席指定) 
 チケット取扱い:ローソンチケット Lコード73762:0570-000-407 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            ハーモニー企画:03-6424-4804  
 レイ・ウォン二胡実行委員会:090-9360-1857 | 
           
          
            
             
             | 
           
        
       
      
      
        
          
            ◆ジャパン・エレクトロニックオーケストラ(JEO)◆ 
            創立10周年記念 特別演奏会 | 
           
          
            | とき: | 
            2009年8月28日19:00開演(18:30開場) | 
           
          
            | ところ: | 
            ヤマハシティ渋谷メインスタジオ | 
           
          
            | 曲目: | 
            ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 
      ブラームス 交響曲第4番ホ短調 作品98 | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮:野口剛夫(JEO監督 昭和音楽大学講師) 
            ジャパン・エレクトロニック・オーケストラ 
            (岡田良子、金沢素子、芝崎ひろ子、辻岡 緑、中田みき) | 
           
          
            | 主催: | 
            ジャパン・エレクトロニック・オーケストラ(JEO) | 
           
          
            | 後援: | 
            ヤマハエレクトーンシティ渋谷、日本音楽舞踊会議(CMDJ) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            電話:090-6103−5504 Eメール:otakesan@kt.rim.or.jp  
            http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/JEO.htm 
 | 
           
          
             | 
             | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            ◆平成21年度ちくご子どもキャンパス◆ 
            『ミュージカル(演劇)を体験しよう!! 矢部川物語』 
 | 
           
          
             | 
           
          
            | とき: | 
            2009年8月8〜9日 | 
           
          
            | ところ: | 
            九州大谷短期大学&角農園 | 
           
          
            | 演奏: | 
            上田聖子(ピアノ)、久米詔子(エレクトーン)、花岡金光(打楽器) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            筑後市社会教育課(0942-53-4111) | 
           
          
            | 詳細はこちら→ | 
            http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/39/39231_2365467_misc.pdf | 
           
          
             | 
           
          
            | ◆東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団◆ | 
           
          
            | 〜第20回記念定期演奏会〜 | 
           
          
            | とき: | 
            2009年8月8日14:00開演(13:30開場) | 
           
          
            | ところ: | 
            小松川さくらホール アクセス=ホームページ参照 | 
           
          
            | 曲目: | 
            ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 作品56a 
      フルトヴェングラー 交響曲第2番ホ短調 | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮:野口剛夫 
            東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団 | 
           
          
            | 主催: | 
            東京フルトヴェングラー研究会 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            東京フルトヴェングラー研究会  
            電話:090-6103−5504 Eメール:otakesan@kt.rim.or.jp 
            http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/furt.htm | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
          
            | ◆山咲史枝 ソプラノコンサート◆ | 
           
          
            | 〜高原のさわやかな風と歌声をあなたに〜 | 
           
          
             | 
           
          
            | とき: | 
            2009年8月1日(土)17:00開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            ペンション 優しい時間(白樺高原女神湖)*チラシ参照 | 
           
          
            | 曲目: | 
            1.叙情歌 夏のメドレー  
2.ゆりかごの歌ほか 
3.サウンドミュージックより 
4.祈りの唄 アヴェマリア(バッハ=グノー)ほか 
5.星に願いを 
            6.皆で歌いましょう 赤とんぼ | 
           
          
            | 演奏: | 
            ソプラノ 山咲史枝  ピアノ 大道寺ひろ子 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            ペンション 優しい時間 電話:0267−55−7800 | 
           
          
            
             
             | 
           
        
       
      
      
        
          
            | ◆混声合唱団コールF.L.C.第16回演奏会◆ | 
           
          
            | とき: | 
            2009年9月26日(土)18:00開場 / 18:30開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            文化センター共同ホール(福岡県久留米市) | 
           
          
            | 曲目: | 
             ・500年のAve Maria 
   ・おわりのない海 
             ・日本抒情歌曲集 | 
           
          
            | 入場料: | 
            一般1,000円 / 学生500円 | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮:遠山和良 合唱:コールF.L.C 
            ソプラノ:中島田良子、  ピアノ:片岡和代、 エレクトーン:久米詔子 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            コールF.L.C.事務局(0942-32-4971) | 
           
          
            | 詳細情報: | 
            こちらのサイトをご参照下さい→参照サイト | 
           
          
             | 
             | 
           
        
       
      
      
      
        
          
            20世紀以降の音楽とその潮流 
◆様々な音の風景W◆ 
企画制作 北條 直彦 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年10月26日(月)18:15開場 / 18:45開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            すみだトリフォニーホール(小ホール) | 
           
          
            | 主催: | 
            日本音楽舞踊会議 | 
           
          
            | 後援: | 
            月刊「音楽の世界」 | 
           
          
            | 曲目: | 
            ・北條 直彦「ピアノのための三つの小品」「ピアノのためのパースペクティヴ」 
                ピアノ:古川 五巳 
            ・桑原 洋明 ヴァイオリンとピアノのための詩曲「蓮葉の濁りに染まぬ心もて」 
                ヴァイオリン:恵藤 久美子  ピアノ:すずき みゆき 
            ・助川 敏弥「吹く風を」 
                ピアノ:広瀬 美紀子 
            ・A.シュニトケ 古い様式による「組曲」 
                ヴァイオリン:北川 靖子  ピアノ:鶴見 彩 
            ・その他作品 高橋 通  木幡 由美子  鈴木 登  ロクリアン正岡 | 
           
          
            | 入場料: | 
            前売/3,000円 当日/3,500円 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            日本音楽舞踊会議(03-3369-7496) | 
           
          
             | 
            HP: http://www5c.biglobe.ne.jp/~onbukai/ | 
           
          
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            〜ルーチェ★フェスタ〜 
地球(ガイヤ)への感謝 
佐佐木チカwith楽しい音楽仲間達によるヴォーカルコンサート | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年10月22日(木)18:30開場 /19:00開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            甲府市総合市民会館芸術ホール | 
           
          
            | 主催: | 
            スタジオルーチェ | 
           
          
            | 後援: | 
            山梨日日新聞社、テレビ山梨、昭和音楽大学同怜会山梨県支部ほか | 
           
          
            | 出演: | 
            ・ヴォーカル:佐佐木チカ/幡野祐子(ゲスト) 
            ・エレクトーン:前田栄子/世根山芳子 
            ・コーラス:ルーチェ合唱団 | 
           
          
            | 入場料: | 
            一般前売/3,500円 中高校生前売/2,500円 小学生前売/1,700円 
            *当日券は300円UP | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            スタジオルーチェ  Tel:055-251-7138   HP: http://luce.st | 
           
        
       
      
      
      
      
        
          
            | とき: | 
            2009年11月28日(土) 12:30開場/13:00開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            茨城県・行方市文化会館 | 
           
          
            | 曲目: | 
            仙道作三「ひとりオペラ"与謝野晶子・みだれ髪"」  | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮/仙道作三 
            ソプラノ/平舘直子 エレクトーン/西岡奈津子 打楽器/斉藤裕子 | 
           
          
            | 主催: | 
            弐湖の国なめがた創作藝術の集い実行委員会 | 
           
          
            | 入場料: | 
            一般:2,000円 中高生:1,000円 | 
           
          
            | チケット: | 
            行方市商工会 0299-72-0520 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            行方市商工会 0299-72-0520 
            http://www004.upp.so-net.ne.jp/nishioka/Infomation.html | 
           
          
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            ◆総なめ!ピアノコンチェルト◆ 
            〜今井顕が弾き、振り、語るピアノコンチェルトの醍醐味〜 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009-11-21(土)開演14:00 | 
           
          
            | ところ: | 
            ヤマハエレクトーンシティ渋谷 | 
           
          
            | プログラム: | 
            第1部 格調高き古典の魅力(14:00〜) 
第2部:楽聖ベートーヴェンの神髄を極める(15:00頃〜) 
第3部:より自由な夢とロマンを求めて(16:00頃〜) | 
           
          
            | 出演: | 
            お話・指揮・演奏: 今井 顕 
            ピアノ:        今井 顕クラス門下生 
            エレクトーン第1部:小倉里恵、高木文世 
               〃 第2・3部:清水のりこ、高橋 豊 | 
           
          
            | 入場料: | 
            2000円全席自由(何度でもご入場頂けます) | 
           
          
            | お申し込み: | 
            FAX:03-3951-0846 E-mail:ticket.imai.@me.com | 
           
          
            | 協賛: | 
            ヤマハエレクトーンシティ渋谷 | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            | ◆コーラル・アーツ・ソサイアティ第17回定期演奏会◆ | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年11月3日 13:15開場/13:45開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            すみだトリフォニーホール(大ホール) | 
           
          
            | 曲目: | 
            ○ブラームス「ドイツレクイエム」  ○マーラー「亡き子をしのぶ歌」 | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮/ホルスト・フローン 
            バリトン/小松 英典  ソプラノ/山咲 史枝  管弦楽/アンサンブルofトウキョウ 
            合唱/コーラル・アーツ・ソサイアティ   
            コールフィルハーモニー・レーゲンスブルグ(友情出演) 
            合唱指揮/井之脇 緒子 | 
           
          
            | 主催: | 
            コーラル・アーツ・ソサイアティ | 
           
          
            | 入場料: | 
            S:4,000円 A:3,500円 学生:2,500円(当日券のみ) | 
           
          
            | チケット: | 
            電子チケットぴあpia.jp/t(0570-02-9990) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            Tel & Fax:042-475-5399(井之脇) | 
           
          
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            ◆第24回国民文化祭参加◆ 
            ミュージカル『ありがとう 北里先生〜伊東だけが知っている北里柴三郎物語会 | 
           
          
             | 
           
          
            | とき: | 
            2009年11月8日(日) 14:00  18:00 (2回公演) | 
           
          
            | ところ: | 
            伊東市観光会館大ホール(静岡県伊東市) | 
           
          
            | 台本・演出: | 
            大島尚志 | 
           
          
            | 作曲: | 
            西山淑子 | 
           
          
            | 振り付け: | 
            岡崎清美 | 
           
          
            | 演奏: | 
            西山淑子、福地奈津子(エレクトーン) | 
           
          
            | 出演: | 
            伊東市民のみなさん  | 
           
          
             | 
           
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            20世紀以降の音楽とその潮流 
◆様々な音の風景W◆第2夜 
芸術監督 堤 剛 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年11月12日(木)17:00開場 / 17:30開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            東京オペラシティリサイタルホール | 
           
          
            | 主催: | 
            日本現代音楽教会(国際現代音楽協会日本支部) | 
           
          
            | 後援: | 
            日本音楽作家団体協議会 | 
           
          
            | 曲目: | 
            ・北條 直彦  ヴァイオリンとピアノのための「饗相」〜記憶の風景より〜 
               ヴァイオリン:佐藤 まどか  ピアノ:松山 元 
            ・田中 範康  ピアノソロのための「モノローグ」 
               ピアノ:松山 元 
            ・増本 伎共子  「異国の叫び声」 
               篳篥:中村 仁美  小鼓:高橋 明邦  打楽器:安江 佐和子  
            ・その他作品 金藤 豊、梶 俊男、田口 雅英、野崎 勇喜夫、ロクリアン正岡、 
                     赤石 直哉、大谷 千正 | 
           
          
            | 入場料: | 
            4,000円/全席自由 ぴあPコード332−477 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            03-3446-3506(日本現代音楽協会) | 
           
        
       
      
      
      
        
          
            ◆一日おくれのクリスマス・コンサート◆ 
            〜第13回君にとどけたい愛のチャリティーコンサート〜 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            12月26日(土) 13:30開場 14:00開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            佐賀市民会館 | 
           
          
            | 演奏: | 
            勝田友彰(テノール)、光野孝子(ソプラノ)、安保弘介(テノール) 
            安保万美(ピアノ)、久米詔子(エレクトーン) 
            佐賀女子高等学校ハンドベルリンガーズ(音楽監督:久米詔子) 
            《視覚障害を持つ音楽家》 
              三好俊行(ピアノ)、大矢亜矢子(ソプラノ)、綱川泰典(フルート) 
              穴澤雄介・白井崇陽(ヴァイオリン)、田辺藤祐(ヴィオラ) 
              荒井順平(トランペット) | 
           
          
            | 入場料: | 
            前売2,500円 当日1,500円 (子ども・障害者・サポーター:無料) | 
           
          
            | プログラム: | 
            ジングルベル、サンタが街にやってきた、赤鼻のトナカイ、スキー、そりすべり、 
            アメージンググレース 他 | 
           
          
            | 主催: | 
            君にとどけたい愛のコンサート実行委員会(トウキョウ音楽企画内) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            同上 TEL:03-3948-6696 FAX:03-3992-3071 
            http://www.aimusic.info 
            E-mail:aimusic@nifty.com | 
           
          
            | 詳細: | 
            こちら→チラシ表 チラシ裏 | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
      
        
          
            | とき: | 
            2009年12月19日(土) 13:00開場/13:30開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            東京・大田文化の森ホール | 
           
          
            | 曲目: | 
            ○ロッシーニ「小荘厳ミサ」全曲 ○高田三郎「混声合唱組曲・水のいのち」 | 
           
          
            | 演奏: | 
            指揮/生駒文昭 
ソプラノ/生駒圭子 アルト/中川遊子  
テノール/辻端幹彦 バリトン/岡戸 淳  
ピアノ/渡辺あけみ ハーモニウム/西岡奈津子  
合唱/大田文化の森合唱団 | 
           
          
            | 主催: | 
            大田文化の森運営協議会 | 
           
          
            | 入場料: | 
            全席自由2,000円(1ドリンク付き) | 
           
          
            | チケット: | 
            大田文化の森運営協議会03-3772-0770 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            大田文化の森運営協議会03-3772-0770
            http://www004.upp.so-net.ne.jp/nishioka/Infomation.html | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            〜オンドマルトノ、歌、エレクトーン、フルート、ピアノによる〜 
            ◆「静岡英和学院大学クリスマスチャリティコンサート」◆ 
 | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年12月12日(土)13:00開場 14:00開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            静岡英和学院大学新校舎5階講堂 
            (ヤマハの音場創生システム・YSFGが導入された素晴らしい講堂) | 
           
          
            | アクセス: | 
            しずてつジャストラインバス 静岡日本平線「英和学院大学」下車すぐ /東名バス東名 
            日本平下車徒歩7分/ 静岡駅北口19番線より約20分/ 東静岡駅南口2番線より 
            約10分 
            参照URL:http://www.shizuoka-eiwa.ac.jp/access/index.html | 
           
          
            | 主催: | 
            静岡英和学院大学後援会 | 
           
          
            | 曲目: | 
            「賛美歌メドレー」、オンド・マルトノ独奏のための「満月と繭」、 
            「ホワイト・クリスマス」、「ねむの木の子守り歌」ほか | 
           
          
            | 演奏: | 
            久保智美(オンド・マルトノ)、福地奈津子(エレクトーン)、鈴木美佳(フルート)、 
            滝口久美子(ピアノ)、ゲスト稲村なおこ(歌)、静岡市立東豊田中学有志コーラス | 
           
          
            | 入場料: | 
            小・中・高校生無料 一般500円(チャリティ形式) | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            朝日メディアブレーン(054)2839696 静岡英和学院大学(054)2619201 | 
           
          
            | 詳細: | 
            詳細添付チラシ参照 | 
           
          
             | 
             | 
           
        
       
      
        
          
            | ------------------------------------------------------------------- | 
           
        
       
      
        
          
            | ◆もりまつけいこの 10年ひとむかし vol.2 〜作品大放出会〜◆ | 
           
        
       
      
        
          
            | とき: | 
            2009年12月6日(日) 13時30分開演 | 
           
          
            | ところ: | 
            エレクトーンシティ渋谷3階 メインスタジオ | 
           
          
            | 出演: | 
            エレクトーン/内海源太 倉沢大樹 渡辺睦樹 田仲幹子 三本直生  
                     三本琴未 森松慶子 
            ヴァイオリン/大門美保 ソプラノ/稗田紗規 朗読/坂本明子 
            よさこい/プラリズム〜梅舞〜  
            ダンス&コーラス/洗足学園大学ミュージカルコース在籍生有志 | 
           
          
            | 作・編曲: | 
            森松慶子 | 
           
          
            | 入場料: | 
            2000円 | 
           
          
            | 問い合わせ: | 
            森松慶子 tel/fax 0739-81-2280 | 
           
          
             | 
             | 
           
        
        |